ドイツ留学うらばなし。

ヨーロッパ大好きな大学生による、ドイツ留学マンガの裏話。

言葉の壁とケンカ

こんにちは、卒論に追われているMisaです!

久しぶりの更新となってしまいました💦

今回紹介するのはこちら。

 

 

①元彼とのケンカ

f:id:mi_sa1208:20161021153314j:image

私はずっと、ケンカとは「人間関係が悪くなること」と完全にイコールだと思っていました。

そのため、留学前は全く友人とケンカしたことがありませんでした!

 

そんな考えを持ってドイツへ渡り、そして縁あってドイツの方と付き合ったところ、価値観や考え方の違いからケンカをするようになり。

そこでようやく、「ガマンして意見を主張しないままじゃダメなんだ」と気づかされました。

 

とはいえ、相手に自分の意見が伝わるように最初こそ頑張ってドイツ語で話すものの、感情が高ぶってしまうと母語が出てきてしまい、

最終的には、お互いがお互いの母語で主張し合うカオスな状況になってましたが…(苦笑)

 

今となっては、ケンカとはお互いを理解し合うためのコミュニケーションの1つだと思っています。

もう別れてしまいましたが、ドイツの彼にはとても感謝しています。

 

私と同じ時期に留学していたSちゃんは、共同キッチンに汚れた食器を放置していただの、洗濯物がずっと洗濯機に入っているだの、ルームメイトとケンカをしょっちゅう繰り返していましたが、

最終的にはそのルームメイトと二人で旅行しに行っちゃうほど仲良くなっていてびっくりしました…!

 

しかし、やっぱり友人とケンカは極力したくないなぁ…というのが本音です💧

相手を傷つけるのではなく、お互いを理解し合うためのケンカなら、たまにはいいのかもしれませんね。

 

②悩み相談

f:id:mi_sa1208:20161021153631j:image

渡独する前、外国の方でも日本語がかなり達者な人となら深い話もできたのですが、

そうでない方とは、 会話していても「言葉が違う人に自分の気持ちは分からないだろう」と自ら壁を作りがちでした。

 

でもホントは、国も言葉も違えど、お互い同じ人間なんですよね。

将来のことで悩んでるとか、失恋して悲しいとか。

自分の考えや気持ちを話すようになるにつれて、「言葉が違っても、同じ人間同士、共感できることはたくさんあるんだ」と気づきました。

 

一緒にお酒を飲んだり、バーベキューパーティーを開いたりと、楽しい時間を共に過ごすだけでなく、

悩みや不安、悲しみなんかを共有することもまた、友人との関係を深める方法の1つです。

 

思えば、友人から相談を受けた時って、「自分のこと信頼してもらえてるんだ」と嬉しい気持ちになります。

相手に心を開いてもらうためには、まず自分から心を開くことが大切なのではないでしょうか。

 

では、次回もお楽しみに!